MENU

エンタメ系読書

この私が本を読み続けているなんて、本当雪が降るんじゃなかろうか。Kindle、最近調子いいです。

 

最近読んだ本

笑う仕事術/菅 賢治

ナタリーってこうなってたのか/大山卓也

デラックスじゃない/マツコ・デラックス

 

==== 

<笑う仕事術>Kindle版なし 追記2018/05/22:Kindle版できてました

笑う仕事術 (ワニブックスPLUS新書)

笑う仕事術 (ワニブックスPLUS新書)

 

我らが「ガースー」の仕事術の本です。

ですます調のやさしい文面です。

ヘイポーの由来とかヘイポーの情熱とかも語られていますw

本当、すごい方です。。

こういう徹底した考えの人のもとで働くのって、すごいきつそうだけど

とてもいい勉強になると思います。うらやましい。

上が徹底した考えがあると、下の行動もハッキリしてくると思うんですよね。

納得する、というか。上がふにゃふにゃしてたら

下もどうしていいかわかんないし、なんで怒られてるかもわからない、とかもありそう。

でもそんなすごいガースーも、ずっとすごいわけじゃなかったみたいです。

いや、すごいんだけどさ。ガースーの仕事スタイルになるほど、となります。

 

<ナタリーってこうなってたのか>

ナタリーの創設者のお話。

私にとってナタリーといえば、「お笑いナタリー」。

あのマニアックな文面が好きなんです。ブクマして何度も読んだ記事がこれww

 

冠二郎が大暴れ、水谷千重子40周年記念リサイタルツアー会見

 

タイトルからしてすごいんですが

会見の様子を細かくレポしてくださっていて、本当にやけます。

こういうライターいいな、と思ったものです。

 

大事な本の内容ですが、今までのナタリーとこれからのナタリー、

どんなに時代や環境が変わっても、変わらない信念とか、

そうだったんだ〜!とか結構引き込まれます。

私はお笑いナタリーしかちゃんと見たことがない知識レベルだったので

Twitterもフォローしている、津田大介はんも関わっているのも知らなくてびっくり!

本編のあとの大介はんと唐木元さん(コミックナタリー立ち上げの方)による

著者についての対談が面白かったです。すごいリアルなかんじがして。

ナタリーをもっと見よう!と思いました。

 

<デラックスじゃない>

デラックスじゃない
 

マツコさんの本はずっと気になっていて、Kindle版があるので読んでみることに。

この本は話し言葉?の文章なので、スラスラ読めます。

週刊誌の連載?(さっきから曖昧!)をまとめたものだそうなので

少し前の芸能ニュースとか時事ネタについてマツコさんが話しています。

 

前半はマツコさんのネガティブな発想とか生活が意外でした。

かといって派手な生活はしてないだろうとは思っていだけど

思った以上にネガティブ。「私なんて…」みたいな文が多く、

そんなことないのに…と思うこともしばしばw

 

マツコさんのお言葉はずしりと来る。

世の中にもっと届いたら、この世はもう少し変わりそう。

でもどうにもこうにも、こうなってしまうのが世の中で、

しょうがないっていう思いにもなってくる。うん。。

 

まだ買ってない本もあるんで読まなければー!

 

追記

笑う仕事術 (ワニブックスPLUS新書)